修理やオーバーホールのご依頼品はお買い上げの販売店、またはグローブライドダイワ製品お取り扱い店にお預けください。修理カードはお手元に控えをお願いします。
修理カードの書き方はこちら
ご依頼いただいた内容をもとに作業をします。
お預けされた販売店様にて、完了品をお受け取りください。
プリンターをお持ちでない方は、コンビニエンスストアのネットプリント等をご利用ください。
送り状や申込書のお名前や住所等、発送先の情報を正しくご記入ください。
修理カードの書き方はこちら
ご依頼いただいた内容をもとに修理をします。
SLPからお客様のご住所へ、完了品を配送いたします。
修理品受付時、販売店様では修理カード、SLP直通サポートサービスでは申し込みフォームをご記入いただいております。
SLP で作業を行う際に、お客様の修理品の状態やご依頼内容を確認するために非常に重要なものとなりますので、不具合内容やご依頼内容は出来る限り詳しく記載をお願いいたします。
電動リールをお預けの場合は、ご使用の接続コードとセットでお預けいただき、ご使用の電源(専用バッテリー、船電源)もお書き添えください。
リールやロッドには保証書が付属している製品がございます。保証書をお持ちの場合は必ず一緒にお預け下さい。
リールの保証書についてはこちら
保証書は以下の条件を全て満たした場合のみ、有効です。
ロッドの保証書についてはこちら
免責保証書の使用回数は、1枚につき1箇所・1回限りならびに、以下の条件を全て満たした場合のみ、有効です。
社外オプションパーツが修理品に取り付けられている場合、修理をお断りさせていただく場合がございます。社外品の破損、紛失などにつきましては、当社では一切責任をおいかねます。必ず取り外した状態でお預け下さい。
ご依頼時の注意点も合わせてお読みください。